3月19日(水)の晩ごはん
・鮭とあさりのハーブ蒸し(たまねぎ、パプリカ、アスパラ、ローズマリー。
ラビゴットソース添え)
・トマトとアボカドのサラダ
・ミニマカロニグラタン(以前多めに作って小分けし冷凍していたもの)
・スープ(カリフラワー、きぬさや、たまねぎ)
・バターロール
長年使っていたオーブンレンジが壊れ、この前買い換えました。
取扱説明書についているレシピ集がなかなか充実していて、
作ってみたいと思えるものがいっぱい。
今日はその中から、鮭とあさりのハーブ蒸しを作ってみました。
簡単でおいしかったです。
レシピによるとラビゴットソースは、みじん切りのトマト、ピーマン、
たまねぎが入った甘めのドレッシングです。
今回はピーマンと玉ねぎは大人用にだけ入れました。
トマトとアボカドのサラダも、子ども用はマヨネーズであえるだけですが、
大人用には白髪ねぎや粗挽きこしょうも入れます。
本日2つ目の記事です。
マドレーヌを焼きました。
ココアと、抹茶。
抹茶には桜の塩漬けを飾りにしました。
生地づくりと型の準備は昨日の夜に。
今日は焼いただけです。
これは贈るお菓子として作ったものなので、息子と私のぶんは、
ちょっと形が悪いのとか色がイマイチなのとかなんですが…。
息子が昼寝から起きたら、おやつにします^^
White&Ivory
こちらに、ラッピングの様子などアップしています。