忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/17 16:58 |
スパゲッティミートソース


5月13日(火)の晩ごはん

・スパゲッティミートソース(玉ねぎ、にんじん、干ししいたけ、セロリ、トマト)
・あさりの酒蒸し
・スープ

12日の晩ごはんの写真がなく、思い出せません。うーん…。
PR

2008/05/17 07:56 | Comments(0) | 晩ごはん
梅わかめうどん、納豆巻き


昨日は忍者ブログのメンテナンスということで、閲覧できなくなって
いたようで申し訳ありませんでした。

5月12日(月)の晩ごはん

・梅わかめうどん
・焼き魚(赤魚の粕漬け)
・野菜いため
・トマト
・納豆巻き

この頃、食器を持って口につけ、スプーンでがーっと「かきこむ」
ことを覚えました。

そしてこの頃の息子といえば、「かわいい」「えらいね」などと
いわれることを嫌がります。
そう言われるとわざと変な顔をしたり、悪いことをしたり、怒ったりします。

本当は嬉しいんじゃないかな?という気もしますが、
褒められるのが恥ずかしいというか、褒められようとしていいことを
するのが恥ずかしいのか…。

それに「かわいい」ではなく「かっこいい」と言われたいようなのです。
でもかっこいいとはどういうことなのか、まだよくわかっていなくて、
今はただ「かわいくない」行動に出てしまうのかなぁ。

いろいろ想像してみますが、よくわかりません。
息子の心も、なかなか複雑になってきたものです。

2008/05/13 08:25 | Comments(0) | 晩ごはん
さわらの西京焼き、豆ごはん


5月10日(土)の晩ごはん

・さわらの西京焼き
・ピーマンのきんぴら
・大根のみそ汁
・豆ごはん
・いちご

ピーマンのきんぴら、きっと食べないだろうなと思ったのですが、
なぜか今日は自分で食べていました。
さわらの西京焼きは今日もおいしかったです~。

------

今日のおてつだい


グリーンピースをさやから出すのを手伝ってくれました。

2008/05/13 08:14 | Comments(0) | 晩ごはん
アスパラとえびのあんかけ / アボとカド


5月9日(金)の晩ごはん

・アスパラとえびのあんかけ(揚げたワンタンの皮を添えて)
・トマトとアボカドのサラダ
・焼きうどん(ピーマン、キャベツ、にんじん、笹かまぼこ)
・わかめスープ



幼児教室の授業参観でした。
小さな子どもたちが、わらわらうろちょろ…それでもけっこう先生の
いうことをきいてお勉強したり体操をしたりする姿が、なんとも
かわいらしくて。
元気に楽しそうに参加している姿を見られて、よかったです。

-----

息子は、キッチンに置いてある踏み台にのって、私が料理をしている
様子を興味しんしんで観察します。

私「これアボカドっていうんだよ」

と教えたら、半分に切ったアボカドをじっと見比べてこう言いました。

息「どっちがアボ?」

ご飯を食べているときも、小さく切ったアボカドを見ながら何度も

息「アボはどれ?」「どこにアボ?」

と聞くのでおかしくておかしくて…。そして

息「カドはここだよ」

と指差しました。それはテーブルの角!

2008/05/10 09:37 | Comments(0) | 晩ごはん
ハタハタの粕漬け


5月8日(木)の晩ごはん

・焼き魚(ハタハタの粕漬け)
・ぎょうざ(先日多めに作って冷凍していたもの)
・もやしとピーマンの炒め物(舞茸)
・スープ(たけのこ、ねぎ、にんじん、ニラ)
・ごはん

今日も「ぎょうざ! ぎょうざ!」の連呼でした。
どんだけ好きなのかー。

午前中公園で遊ばせても、まだまだ動き足りないみたいな息子の
ために、夕飯の下ごしらえを早めにすませて、夕方にも軽い散歩に
出てみたら、なかなか気持ちがよかったです。

2008/05/10 09:28 | Comments(0) | 晩ごはん

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]